1/11

犬山焼色絵雲錦文盃(その1)d5.5cm Inuyama Enameled Cup, Design of Sakura and Momiji 19th-20th C

¥3,500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月5日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

白い桜と赤や緑の紅葉。
雲錦手と呼ばれる組み合わせです。
尾形乾山や、それを写した仁阿弥道八の作品が有名で、以降、京焼の代表的な文様として定着しました。
雲錦模様は犬山焼の代表的な意匠となっていて、京焼の影響を大きく受けています。

状態:完品です。
口径 5.5cm
高さ 3.2cm
容量 約35ml
重さ 約31g

陶器
日本・犬山
明治~昭和時代 19~20世紀

White sakura cherry blossoms and red and green momiji maple leaves are painted on a small ceramic cup.

Ceramics
Inuyama, Japan
Meiji to Showa. 19th-20th C

Condition : Good
d5.5cm 
h3.2cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品