-
七宝福寿双全文平鉢 d23.1cm Cloisonne Bowl, Four Chinese Characters 16th-17th C
¥35,000
唐物の七宝のうつわです。 内側には側面に4つの緑の円窓を設け、赤い「福」「寿」「双」「全」の4つ漢字が表されています。 「福寿双全」は幸福と長寿の両方を全うする、という縁起のよい語です。 窓と窓の間は、白地とし、梅花でしょうか、小花を配しています。 外側は波を地紋とした青地に、梅花と思われる花を、赤と白で交互に。 質感の異なる底板は、七宝製ではなく木製です。 密陀絵(漆絵)で樹花が描かれています。 もとの底板が抜けてしまったために、円形の板を当て、文様を施したものでしょう。 オリジナルの底板の文様は今となってはわかりませんが、大きな密陀絵が加わることで、雰囲気の異なるであろう作品へと生まれ変わりました。 (「補修」というよりは「創作」と呼んだ方が適切かもしれません。) 状態: 大きなイタミ。部分的に補修。底部を後補。 口径 23.1cm 高さ 6.0cm 重さ 約353g 七宝、木(後補部) 中国 明時代・16~17世紀 An intersting Chinese Ming cloisonne bowl, with four Chinese characters inside. Its bottom is made of wood plate and painted plants and flowers with lacquer. The original bottom was damaged supposedly and restored in that way. Cloisonne, Wood China Ming Dynasty. 16th-17th C Condition : Damaged and lacquer repaired partly. The bottom is restored with wooden plate. d23.1cm h6.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
柿右衛門色絵花蝶文向付(金継ぎ)d11.2cm Kakiemon Enameled Cup, Design of Flowers and Butterflies 17th C
¥20,000
濁手(にごしで)の色絵柿右衛門のうつわです。 梅や菊、蝶がみずみずしい色絵で表されています。 古い割れ繕いあり。 状態:割れを金継ぎ。ニュウ。高台に欠け。 口径 11.2cm 高さ 6.5cm 重さ 約118g 磁器 日本・有田 江戸時代中期 17世紀 A repaired enameled porcelain lobed cup with design of ume plum blossoms, kiku chrysanthemums and butterflies. Porcelain Arita, Japan Middle Edo. 17th C Condition : Kintsugi repaired. Cracks. A chip on the bottom. d11.2cm h6.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
柿右衛門色絵花蝶文向付(銀継ぎ)d11.2cm Kakiemon Enameled Cup, Design of Flowers and Butterflies 17th C
¥15,000
濁手(にごしで)の色絵柿右衛門のうつわです。 梅や菊、蝶がみずみずしい色絵で表されています。 古い割れ繕いあり。 状態:割れを銀継ぎ(一部剥離)。口縁にホツ・ニュウ。 口径 11.2cm 高さ 6.4cm 重さ 約116g 磁器 日本・有田 江戸時代中期 17世紀 A repaired enameled porcelain lobed cup with design of ume plum blossoms, kiku chrysanthemums and butterflies. Porcelain Arita, Japan Middle Edo. 17th C Condition : Gintsugi repaired. Chips and a crack on the rim. d11.2cm h6.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
かるた蒔絵三段重 h14.3cm Lacquered Wooden Three-Tiered Box, Design of Karuta Playing Cards in Makie 20th-21st C
¥20,000
かるたの意匠の小ぶりの三段重です。 内面は朱塗。 外側には蒔絵で描かれたかるたの絵札が散らされています。 蓋には、もみじや波の札。 側面の3面には、波や老松、梅と竹などが札に描かれています。 状態:概ね未使用(開封のみ)です。紙箱入。 高さ 14.3cm 径 15.2×15.2cm 重さ 約606g 木製漆器 日本 昭和~平成時代 20~21世紀 A charming lacquered wooden three-tiered box. Some karuta, Japanese traditional playing cards, are painted with makie technique on the cover and three sides of the boxes. Red lacquered inside. Lacquered Wood Japan Showa to Heisei. 20th-21st C Condition : Almost unused. With original paper box. h14.3cm d15.2×15.2cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
漆絵図替銘々盆(10枚組)d25.2cm Set of 10 Different Designed Lacquered Wooden Round Trays 19th-20th C
¥50,000
花鳥風月。 図替わりの盆10枚組(銘々盆)です。 黒と赤の漆絵で、黒漆による図が6枚、赤漆は4枚となっています。 鹿に紅葉、秋草、柿・・・と、秋の図柄が多めでしょうか。 裏面は黒一色となっています。 ※3(歳寒三友←竹・梅) ※7(秋の七草←桔梗・尾花) ※8(柿八年) 状態: 擦れ。口縁に小さな当たり傷。2枚に小さなひび割れ。 口径 25.2cm 高さ 2.0cm 重さ 約229g (サイズには個体差があります。) 木製漆器 日本 明治〜昭和時代・19〜20世紀 A charming lacquered wooden trays, set of 10, with different designs. Flowers, trees, deer duck are painted in black or red lacquer. Lacquered Wood Japan Meiji to Showa. 19th-20th C We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
伊万里色絵芙蓉手菊梅萩文大皿 d30.7cm Imari Polychrome Large Dish, Design of Kiku Chrysanthemeums, Hagi Bush Clovers and Ume Plum Blossoms 19th-20th C
¥12,000
伊万里の染錦のうつわです。 中央の菊花の周囲は6つに区画割りされ、大輪の花が咲いているかのよう。 芙蓉の花に見立てて「芙蓉手」と呼ばれ親しまれてきました。 周囲の6つの花びらに相当する扇形の空間は窓絵として活用され、萩や梅の花が描かれています。 直径は30cmを超えて「尺皿」と呼ばれるサイズです。 状態:高台にホツ。裏面に焼成時の窯疵。 口径 30.7cm 高さ 4.3cm 重さ 約1207g 磁器 日本・有田 明治時代 19~20世紀 A charming polychrome large plate with flowers design in underglaze dark blue and overglaze enamels, including gold. Painted chrysanthemums in the center, and hagi bush clovers and ume plum blossoms are painted around. Porcelain Arita, Japan Meiji. 19th-20th C Condition : A chip on the base. Kiln defects on the backside. d30.7cm h4.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
古伊万里染付梅花散らし菊文鉢 d22.3cm Imari Blue and White Bowl, Design of Ume Plum Blossoms and Chrysanthemum 19th C
¥10,000
淡い梅の花が三次元のキャンパスに舞っています。 水をたたえると、さらにゆらゆらと梅の花が水面に浮かび上がるのです。 内側の中央には、貼花による菊花文。 蓋を添えて水指として用いるのも一興です。 状態:口縁に細かな貫入。内側に細かなフリモノ。成形時の窯疵。 口径 22.3cm 高さ 10.4cm 重さ 約749g 磁器 有田・日本 江戸時代後期 19世紀 An elegant blue and white porcelain bowl produced in Arita in the 19th century. Ume plum blossoms are fluttering all over the bowl, inside and outside. A three-dimensional chrysanthemum is put in the center inside. When you put water inside, blossoms emerge on the surface, which is very beautiful and full of quaint atmosphere. You can use it as mizusahi water container if you prepare the cover for it. Porcelain Arita, Japan Late Edo. 19th C Condition : Crazing in glaze around the rim. Kiln defects. d22.3cm h10.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
伊万里色絵松竹梅秋草文輪花深皿(その1)d15.6cm Imari Polychrome Lobed Bowl, Design of Shochikubai and Autumn Flowers 19th-20th C
¥6,000
伊万里の錦手のうつわです。 見込には意匠化された花、その周囲には窓を設けて草花が描き入れられています。 籠に盛られているのは芒(すすき)など秋草で、その脇には桔梗も。 雪輪の窓にはしなる幹が見事な梅の木が。 雪輪の隣りの、竹が描かれる窓の形は「松皮菱(まつかわびし)」 松・竹・梅が揃い踏みです。 外側は、宝尽くしになっています。 状態:緑釉の小さな剥離。 口径 15.6cm 高さ 5.0cm 重さ 約276g 磁器 日本・有田 明治時代 19〜20世紀 A charing polychrome porcelain lobed bowl with design of autumn flowers amd grasses in a basket and shochikubai. A plum tree is painted in a snow-flake-shaped window. Bamboo is painted in a window in shape of matsukawa-bishi, a Japanese traditional diamond-shaped pattern expressing pine bark. Takara-zukushi treasures design outside. Porcelain Arita, Japan Meiji. 19th-20th C Condition : Green glaze peeled off slightly. d15.6cm h5.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
伊万里色絵松竹梅秋草文輪花深皿(その2)d15.3cm Imari Polychrome Lobed Bowl, Design of Shochikubai and Autumn Flowers 19th-20th C
¥6,000
伊万里の錦手のうつわです。 見込には意匠化された花、その周囲には窓を設けて草花が描き入れられています。 籠に盛られているのは芒(すすき)など秋草で、その脇には桔梗も。 雪輪の窓にはしなる幹が見事な梅の木が。 雪輪の隣りの、竹が描かれる窓の形は「松皮菱(まつかわびし)」 松・竹・梅が揃い踏みです。 外側は、宝尽くしとなっています。 状態:緑釉の小さな剥離。 口径 15.3cm 高さ 4.9cm 重さ 約267g 磁器 日本・有田 明治時代 19〜20世紀 A charing polychrome porcelain lobed bowl with design of autumn flowers amd grasses in a basket and shochikubai. A plum tree is painted in a snow-flake-shaped window. Bamboo is painted in a window in shape of matsukawa-bishi, a Japanese traditional diamond-shaped pattern expressing pine bark. Takara-zukushi treasures design outside. Porcelain Arita, Japan Meiji. 19th-20th C Condition : Green glaze peeled off slightly. d15.3cm h4.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
伊万里色絵松竹梅秋草文輪花深皿(その3)d15.3cm Imari Polychrome Lobed Bowl, Design of Shochikubai and Autumn Flowers 19th-20th C
¥5,000
伊万里の錦手のうつわです。 見込には意匠化された花、その周囲には窓を設けて草花が描き入れられています。 籠に盛られているのは芒(すすき)など秋草で、その脇には桔梗も。 雪輪の窓にはしなる幹が見事な梅の木が。 雪輪の隣りの、竹が描かれる窓の形は「松皮菱(まつかわびし)」 松・竹・梅が揃い踏みです。 外側は、宝尽くしとなっています。 状態:高台に削げ、成形時の凹み。緑釉の小さな剥離。 口径 15.3cm 高さ 5.2cm 重さ 約254g 磁器 日本・有田 明治時代 19〜20世紀 A charing polychrome porcelain lobed bowl with design of autumn flowers amd grasses in a basket and shochikubai. A plum tree is painted in a snow-flake-shaped window. Bamboo is painted in a window in shape of matsukawa-bishi, a Japanese traditional diamond-shaped pattern expressing pine bark. Takara-zukushi treasures design outside. Porcelain Arita, Japan Meiji. 19th-20th C Condition : Chips on the base. Green glaze peeled off slightly. d15.3cm h5.2cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
伊万里色絵松竹梅秋草文輪花深皿(その4)d15.3cm Imari Polychrome Lobed Bowl, Design of Shochikubai and Autumn Flowers 19th-20th C
¥3,500
伊万里の錦手のうつわです。 見込には意匠化された花、その周囲には窓を設けて草花が描き入れられています。 籠に盛られているのは芒(すすき)など秋草で、その脇には桔梗も。 雪輪の窓にはしなる幹が見事な梅の木が。 雪輪の隣りの、竹が描かれる窓の形は「松皮菱(まつかわびし)」 松・竹・梅が揃い踏みです。 外側は、宝尽くしとなっています。 状態:口縁にホツ、ニュウ。 口径 15.3cm 高さ 4.9cm 重さ 約262g 磁器 日本・有田 明治時代 19〜20世紀 A charing polychrome porcelain lobed bowl with design of autumn flowers amd grasses in a basket and shochikubai. A plum tree is painted in a snow-flake-shaped window. Bamboo is painted in a window in shape of matsukawa-bishi, a Japanese traditional diamond-shaped pattern expressing pine bark. Takara-zukushi treasures design outside. Porcelain Arita, Japan Meiji. 19th-20th C Condition : A chip and a stained crack on the rim. d15.3cm h4.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
九谷色絵月兎文小皿(その2)d11.9cm Kutani Polychrome Small Dish, Design of Rabbits in Autumn Field under the Moon 20th C
¥5,000
月にうさぎの図。 芒に野菊、秋の光景が広がっています。 口縁は金彩による雷文つなぎです。 裏面は三方に染付で松、竹、梅。 状態:高台内に磁貫(貫通せず) 口径 11.9cm 高さ 2.6cm 重さ 約118g 磁器 日本・九谷 大正〜昭和時代初期 20世紀 A charming polychrome porcelain small plate with design of two rabbits in autumn field under the Moon. Porcelain Kutani, Japan Taisho to Early Showa. 20th C Condition : Cracks on the bottom. d11.9cm h2.6cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
九谷色絵月兎文小皿(その1)d12.1cm Kutani Polychrome Small Dish, Design of Rabbits in Autumn Field under the Moon 20th C
¥5,000
月にうさぎの図。 芒に野菊、秋の光景が広がっています。 口縁は金彩による雷文つなぎです。 裏面は三方に染付で松、竹、梅。 状態:見込にトリアシ。裏面の高台脇に擦れ。 口径 12.1cm 高さ 2.5cm 重さ 約128g 磁器 日本・九谷 大正〜昭和時代初期 20世紀 A charming polychrome porcelain small plate with design of two rabbits in autumn field under the Moon. Porcelain Kutani, Japan Taisho to Early Showa. 20th C Condition : Cracks on the bottom. Scratched around the base. d12.1cm h2.5cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
古伊万里染付秋草文小皿 d10.0cm Imari Blue and White Dish, Design of Autumn Grasses 18th C
¥4,500
交差する斜線で表されるのは、秋草。 土坡の形は六角の「雪(輪)」にも見えてきます。 まんまるな皿を「月」に、中央の五弁花を「花」と見て、雪・月・花の小皿としてお楽しみいただければと思います。 裏面の高台内には渦福銘。 「福」字はかなり簡略化されています。 状態:口縁に小ホツ、成形時の凹み。 口径 10.0cm 高さ 1.9cm 重さ 約86g 磁器 日本・有田 江戸時代中期 18世紀 A charming blue and white porcelain small plate with design of autumun grasses. Porcelain Arita, Japan Middle Edo. 18th C Condition : A minor chip and a minor chip underglaze caused in the kiln process on the rim. d10.0cm h1.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
瀬戸染付祥瑞捻文鉢 川本半助 d15.0cm Seto Blue and White Lobed Bowl, Twist Pattern 19th C
¥45,000
明時代末期(17世紀)に景徳鎮で焼かれ日本にもたらされた祥瑞(しょんずい)を意識した鉢で、瀬戸の陶工、川本半助(5代)によるもの。 尾張徳川家の焼物師にも列せられた名工です。 輪花の鉢の内外には、ゆるい曲線による捻(ねじ)模様。 吉祥の幾何学文や植物文が描かれています。 捻の数を数えると、なんと15。 たいていは偶数(16)になっているのですが・・・オリジナル性をさりげなく主張した作品なのかもしれません。 高台脇には七宝や丁子といった宝物も描かれています。 状態:完品です。 口径 15.0cm 高さ 9.3cm 重さ 約387g 磁器 日本・瀬戸 江戸時代後期 19世紀 A charming blue and white porcelain lobed bowl with design of twist pattern. Its design was highly influenced by Chinese Late Ming porcelain. Porcelain By Kawamoto Hansuke, Seto, Japan Late Edo. 19th C Condition : Good d15.0cm h9.3cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
印判菊蝶文碗 d11.3cm Inban Blue and White Bowl, Design of Chrysanthemum with Three Butterflies 19th-20th C
¥5,000
菊に蝶。 菊の花が地紋となった碗の外側には、3羽の蝶がとまっています。 羽を大きく広げた蝶の姿は3匹に共通しているのですが、よく観察していただくと、細部が少しずつ異なっています。 状態:完品です。 口径 11.3cm 高さ 5.8cm 容量 約265ml 重さ 約205g 磁器 日本 明治時代~昭和時代 19~20世紀 A charming transfered porcelain bowl with design of three butterflies on chrysanthemum. Porcelain Japan Meiji. 19th-20th C Condition : Good d11.3cm h5.8cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
印判小皿(桜花・立雛他)(a)d11.0cm Inban Blue and White Small Dish, Printed Design of Sakura Cherry Blossoms and Hina Doll 19th-20th C
¥3,000
印判の小皿の六方には桜花。 花をかたどった中央の窓には、図替わりで6つのモチーフが描かれて(刷られて)います。 立雛の脇にはこぼれた梅花も。 状態:完品です。 口径 11.0cm 高さ 1.9cm 重さ 約96g (個体差があります。) 在庫:2 ※画像はサンプルです。 掲載品と同手の類品がお届けとなる場合があります。 詳細をお知りになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。 磁器 日本 明治〜大正時代 19〜20世紀 A charming blue and white porcelain small dish with printed design of sakura cherry blossoms and a hina doll, etc. Porcelain Japan Meiji to Taisho. 19th-20th C Condition : Good d11.0cm h1.9cm stock : 2 Size depends on individual. We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
印判小皿(桜花・立雛他)(cその1)d10.7cm Inban Blue and White Small Dish, Printed Design of Sakura Cherry Blossoms and Hina Doll 19th-20th C
¥1,000
印判の小皿の六方には桜花。 花をかたどった中央の窓には、図替わりで6つのモチーフが描かれて(刷られて)います。 立雛の脇にはこぼれた梅花も。 状態:口縁にホツ、釉切れ。見込に磁貫。 水漏れ:なし 口径 10.7cm 高さ 2.1cm 重さ 約87g 磁器 日本 明治〜大正時代 19〜20世紀 A charming blue and white porcelain small dish with printed design of sakura cherry blossoms and a hina doll, etc. Porcelain Japan Meiji to Taisho. 19th-20th C Condition : A chip on the rim. Glaze defects on the rim. Minor cracks on the surface. d10.7cm h2.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
印判小皿(桜花・立雛他)(b)d10.8cm Inban Blue and White Small Dish, Printed Design of Sakura Cherry Blossoms and Hina Doll 19th-20th C
¥2,000
印判の小皿の六方には桜花。 花をかたどった中央の窓には、図替わりで6つのモチーフが描かれて(刷られて)います。 立雛の脇にはこぼれた梅花も。 状態:口縁にニュウ(2か所)裏面にピンホール。高台に成形時の凹み。 口径 10.8cm 高さ 2.1cm 重さ 約88g 磁器 日本 明治〜大正時代 19〜20世紀 A charming blue and white porcelain small dish with printed design of sakura cherry blossoms and a hina doll, etc. Porcelain Japan Meiji to Taisho. 19th-20th C Condition : Cracks on the rim. Pinholes on the backside. Minor chips underglaze caused in the kiln process. d10.8cm h2.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
印判小皿(桜花・立雛他)(cその2)d10.9cm Inban Blue and White Small Dish, Printed Design of Sakura Cherry Blossoms and Hina Doll 19th-20th C
¥1,000
印判の小皿の六方には桜花。 花をかたどった中央の窓には、図替わりで6つのモチーフが描かれて(刷られて)います。 立雛の脇にはこぼれた梅花も。 状態:口縁に欠け、焼成時の窯疵。ピンホール。 口径 10.9cm 高さ 1.9cm 重さ 約90g 磁器 日本 明治〜大正時代 19〜20世紀 A charming blue and white porcelain small dish with printed design of sakura cherry blossoms and a hina doll, etc. Porcelain Japan Meiji to Taisho. 19th-20th C Condition : Chips and kiln defects on the rim. Pinholes. d10.9cm h1.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
印判小皿(桜花・立雛他)(dその1)d10.8cm Inban Blue and White Small Dish, Printed Design of Sakura Cherry Blossoms and Hina Doll 19th-20th C
¥500
印判の小皿の六方には桜花。 花をかたどった中央の窓には、図替わりで6つのモチーフが描かれて(刷られて)います。 立雛の脇にはこぼれた梅花も。 状態:口縁に欠け・ニュウ。表面に成形時の凹み。裏面にピンホール。 口径 10.8cm 高さ 2.0cm 重さ 94g 磁器 日本 明治〜大正時代 19〜20世紀 A charming blue and white porcelain small dish with printed design of sakura cherry blossoms and a hina doll, etc. Porcelain Japan Meiji to Taisho. 19th-20th C Condition : A chip and cracks on the rim. Pinholes on the backside. Kiln defects. d10.8cm h2.0cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
印判小皿(桜花・立雛他)(cその3)d11.0cm Inban Blue and White Small Dish, Prineted Design of Sakura Cherry Blossoms and Hina Doll 19th-20th C
¥1,000
印判の小皿の六方には桜花。 花をかたどった中央の窓には、図替わりで6つのモチーフが描かれて(刷られて)います。 立雛の脇にはこぼれた梅花も。 状態:口縁に欠け・ニュウ。裏面にピンホール・成形時の凹み。 口径 11.0cm 高さ 1.9cm 重さ 約89g 磁器 日本 明治〜大正時代 19〜20世紀 A charming blue and white porcelain small dish with printed design of sakura cherry blossoms and a hina doll, etc. Porcelain Japan Meiji to Taisho. 19th-20th C Condition : A chip and a crack on the rim. Pinholes on the backside. Kiln defects. d11.0cm h1.9cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
印判小皿(桜花・立雛他)(dその2)d10.8cm Inban Blue and White Small Dish, Printed Design of Sakura Cherry Blossoms and Hina Doll 19th-20th C
¥500
印判の小皿の六方には桜花。 花をかたどった中央の窓には、図替わりで6つのモチーフが描かれて(刷られて)います。 立雛の脇にはこぼれた梅花も。 状態:口縁に欠け・ニュウ、成形時の凹み、小さな釉切れ。 口径 10.8cm 高さ 2.1cm 重さ 約99g 磁器 日本 明治〜大正時代 19〜20世紀 A charming blue and white porcelain small dish with printed design of sakura cherry blossoms and a hina doll, etc. Porcelain Japan Meiji to Taisho. 19th-20th C Condition : A chip and a heavy crack on the rim. Pinholes on the backside. Kiln defects. d10.8cm h2.1cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
-
古九谷青磁瑠璃釉梅樹水滴 h6.4cm Ko-Kutani Celadon Blue Glazed Water Dropper, Plum Tree Shaped 17th C
¥160,000
白い花を咲かせた、青磁と瑠璃の片身替りの梅の木。 水滴として生まれたことが、上部の2か所に開けられたは穴から分かります。 水の出口となる穴と、空気の通り道となる穴です。 空気穴を塞ぐと、水は出ません。指で空気穴を開閉して注ぐ水量を調節する仕組みになっています。 なお、穴を作る際に内側に落ちた陶土がそのまま内部に残っていて、振るとカラカラ軽い音がします。 状態:欠け補修、ホツ 高さ 6.4cm 幅 6.4cm 奥行 6.4cm 重さ 約103g 磁器 日本・有田 江戸時代前期 17世紀 A very rare and charming celadon and dark blue glazed porcelain suiteki water dropper, in shape of ume plum tree. White plum blossoms are blooming. Porcelain Arita, Japan Early Edo. 17th C Condition : Repaired chips. Chips. h6.4cm w6.4cm d6.4cm We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.
