1/10

九谷色絵菊桐文盃 d8.2cm Kutani Enameled Cup, Design of Chrysanthemum and Paulownia 20th C

¥12,000 tax included

the last one

Using  to pay next month

*Earliest delivery date is 1/25(Sat) (may require more days depending on delivery address).

Shipping fee is not included. More information.

This item can be shipped outside of Japan.

菊と桐の盃。
上質な金銀彩で彩られています。

高台内には赤い「九谷美山」の文字があり、美山窯の製品だと分かります。
美山窯は、明治時代後期に九谷焼の絵付窯として開窯しました。
「★明治四十一年特別大演習参加記念」とあり、明治41年(1908)の品だと分かります。
紀年銘のある作品で、基準作ともなり、資料的にも価値のある品です。

状態:完品です。
口径 8.2cm 
高さ 3.3cm
容量 約70ml
重さ 約47g

磁器
日本・九谷・美山窯
明治41年(1908) 

A charming enameled porcelain cup with design of chrysanthemum and paulownia in gold and silver.

Ceramics
Bizan Kiln, Kutani, Japan
Meiji. 1908

Condition : Good
d3.3cm 
h3.3cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.

Add to Like via app
  • Reviews

    (0)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥12,000 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品