1/10

古伊万里染付幕文皿(志田窯)d19.6cm Imari (Shida) Blue and White Dish, Curtains Design 19th C

¥4,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月5日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

幕をモチーフとした、モダンな構図の染付絵皿です。
幕や房の部分などに見られる細い白いラインは墨弾きの技法を用いたもの。

江戸時代後期に肥前国鍋島藩の民窯で焼かれたうつわで、伊万里港から運ばれてきたために有田製品と同じく「伊万里」とされてきた品ですが、現在では志田窯(志田焼)の名が定着しています。

状態:口縁の割れを金継ぎ。貫入。見込にフリモノ。
口径 19.6cm
高さ 2.9cm
重さ 約399g

磁器
日本・志田
江戸時代後期 19世紀

A charming blue and white porcelain plate. With curtains design.

Porcelain
Shida, Japan
Late Edo. 19th C

Condition : Kintsugi repaired on the rim. Crazing in glaze. Sand sticking.
d19.6cm
h2.9cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品