1/20

古伊万里染付金彩菊唐獅子牡丹鳳凰貝文結文形皿 d27.2cm Imari Blue and White Knotted-Letter Shaped Dish, Design of Chrysanthemums, Dragons, Lion, Peonies, Dragons, Phoenis and Shellfish 18th C

¥35,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で9月28日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

染付と金彩が併用された変形皿は、手紙を細くおりたたんで結んだ「結び文」の意匠です。
その折り目で分割されたそれぞれの空間には、縁起のよい図柄がちりばめられています。
瑞獣の龍。瑞鳥の鳳凰。唐獅子と牡丹。貝。千鳥?そして中央には咲き乱れる菊。
裏面には龍や宝珠が描かれています。中央には福の字(渦福)

状態:口縁に金繕い、口縁に小さな欠け
径 17.9×27.2cm
高さ 3.6cm
重さ 約426g

磁器
日本・有田
江戸時代中期 18世紀

A goegeous porcelain plate in shape of knotted letter, musubibumi. Lucky charms are painted in underglaze blue and overglaze gold enamel.

Porcelain
Arita, Japan
Middle Edo. 18th C

Condition : Kintsugi repaired. Minor chips on the rim and corners.
d17.9×27.2cm
h3.6cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥35,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品