1/16

古九谷色絵花熨斗文皿 d20.2cm Ko-Kutani Enameled Dish, Design of Flowers in Wrapping Paper 17th C

¥150,000 税込

残り1点

※この商品は、最短で11月5日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

花を和紙で包み水引で結んだ「花熨斗(はなのし)」の文様。
寛永文化の雅が反映されたうつわです。
乳白色の素地に色絵と金銀彩が併用された古九谷様式の作品で、仁清手、大聖寺仁清などとも呼ばれます。
口縁6か所には、交差させた銀杏の葉が陽刻で表されています。

状態:口縁にニュウ、当たり傷。桐箱入。
口径 20.2cm 
高さ 2.9cm
重さ 約329g

磁器
日本・有田
江戸時代前期 17世紀

A beautiful enameled dish, with design of hana-noshi, or flowers in noshi wrapping paper in overglaze enamels, gold and silver.

Porcelain
Arita, Japan
Ealry Edo. 17th C

Condition : Cracks on the rim. With wooden box.
d20.2cm
h2.9cm

We ship worldwide. Please contact us for overseas shipping. We might offer you better rate.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥150,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品